商品説明
最初の発見地イタリアはピエモンテ州が名前の由来のピーモンタイト。エピドートの属する鉱物で、マンガンによりこの鮮やかなピンクに発色しているそうです。
色味はロードライトによく似ていますが、一粒一粒にシリカの部分とマンガンの部分が細かい層を織りなして、素朴な縞模様を描きだしています。
半連は約20センチで約20粒前後になります。
◆天然石の意味◆
愛情や美を高めるとされ、持ち主の魅力を高めると言われています。
【和名】紅簾石(こうれんせき)
【硬度】6
【穴径の目安】1.0mm以下…○
【産地】南アフリカ
![安心の支払いと送料](https://img04.shop-pro.jp/PA01025/539/etc/%B0%C2%BF%B4%A4%CE%BB%D9%CA%A7%A4%A4%A4%C8%C1%F7%CE%C1%A4%CB%A4%C4%A4%A4%A4%C6.jpg?cmsp_timestamp=20200218095905)
関連商品
おすすめ商品
売れ筋商品
他の商品を探す